(2021年の記録)
ダンボールコンポストをはじめました。
調べてみると、様々な市町村で取り組みがされており
作り方や使い方が丁寧に紹介されていました。
私の目的は
「少しでもミネラルや栄養分を土に還すこと」です。
お買い物でゲットしてきた卵のダンボール箱があったので早速作ってみました。
ダンボールの底には同じ大きさの底板用のダンボールを入れます。さらに新聞紙を敷いてみました。
いろいろ混ぜてみることにしました。
土の量は箱の半分くらいになるようにします。
ピートモス
くん炭
バーミキュライト
腐葉土
4種類の土を混ぜたところ
早速その日の生ゴミを混ぜてみました。
卵の殻、キャベツの芯、長芋の皮、麦茶パックなどです。
柑橘系の皮はあまり適さないそうですが、
構わずちぎって入れてみました。
結構入れてしまったなと思ったのですが、
土で満遍なく覆われました。
端材で蓋も作りました。隙間は無い方がいいです。
さらに、使わない布団カバーがあったので
箱ごとすっぽり入れました。チャック付きなので便利です。
ファンシーなコンポストの出来上がりです。
底にはこれまた使っていない木の枠を敷きました。底面の通気性確保の為です。
毎日混ぜ混ぜすることになりますが、
果たして続くかが問題です。
どんな風に土が出来上がっていくか楽しみです。
コメント